今日は五回目のタイミング指導の日でした。
病院に着いたらまず尿検査、血液検査。
いつものようにやってきました。
そして内診へ。
卵胞は一つで17.5mm
子宮内膜は12.5mmぐらいだったかな?
良好ですね!と言ってもらえました。
だけどねぇ。。
うーーーーん。。。。
なんで卵胞一つなんだ~!
そしてまたしても左卵巣からの排卵なですよ。。。
三回も連続で左からなんて!!!!!!!
確率低くなる~。
排卵は偏りがあるのは分かります。
調べていると右からの排卵は妊娠確率が上がると言われているそうなんです。
えー私逆じゃん(´;ω;`)ウッ…)°
前に一度だけ左右で排卵した事があり、それが子宮外妊娠になってしまったんですが
やはり左右の排卵も妊娠確率は上がるんでしょうね。
クロミッド飲んでいる人は複数の卵胞が出来る人も多いから
やっぱり一つだと不安になる。
通常一つがほぼ正常の排卵だとは分かってるけどさぁ~。
今日HCG注射打ってきたから3日間のタイミング頑張らないと。
今日は旦那さん予定あって22時~23時過ぎの帰宅になりそうだけど。。
とりあえず昨日タイミング取ったし、今日遅くても頑張ろう。
本番は明日だしね!
今回は妊娠出来なくても仕方ないよな~左だし~って私は諦めているんだけど
旦那さんは可能性が50%なら0じゃないんだから大丈夫って言ってくれてるけど
どうなるんだろうなぁー。
グダグダ考えちゃう(;´Д`)
最近情緒不安定でダメなんだよなぁ。